日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療(CRT)実施医
リードレスペースメーカー実施医
日本不整脈心電学会 評議員
日本不整脈心電学会 心電図検定委員会委員


診療部長 講座担当教授(主任)
徳田 道史
とくだ みちふみ
診療専門領域
研究領域
不整脈
資格


客員診療医長 特命教授
谷口 郁夫
たにぐち いくお
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本高血圧学会認定専門医


診療副部長 教授 教育センター教授(兼務)
本郷 賢一
ほんごう けんいち
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本医師会認定産業医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本生理学会評議員
経歴
1986年 東京慈恵会医科大学卒業
1986年 東京慈恵会医科大学付属病院研修医
1988年 東京慈恵会医科大学医学研究科臨床系大学院
1992年 東京慈恵会医科大学第4内科医員
1993年 英国リーズ大学生理学教室リサーチフェロー
1995年 東京慈恵会医科大学内科学講座第4助手
1997年 東京慈恵会医科大学内科学講座第4講師
2001年 東京慈恵会医科大学循環器内科講師
2007年 東京慈恵会医科大学循環器内科准教授
2014年 東京慈恵会医科大学循環器内科教授


診療副部長 教授
山根 禎一
やまね ていいち
診療専門領域
研究領域
不整脈
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本不整脈心電学会理事
日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション委員会委員長
経歴
1986年 浜松医科大学卒業
1986年 東京厚生年金病院研修医
1991年 東京医科歯科大学大学院
1995年 土浦協同病院循環器センター
1999年 仏国ボルドー大学 オーレベック循環器病院留学
2001年 慈恵医大循環器内科講師
2006年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 准教授
2014年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 教授


非常勤診療医長 教授
川井 真
かわい まこと
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本医師会認定産業医
日本生理学会評議員
経歴
1989年 東京慈恵会医科大学卒
1995年 東京慈恵会医科大学大学院修了
1995年 東京慈恵会医科大学助手
1996年 英国リーズ大学生理学教室リサーチフェロー
2004年 東京慈恵会医科大学講師
2012年 東京慈恵会医科大学准教授
2022年 東京慈恵会医科大学教授


診療医長 教授
小川 崇之
おがわ たかゆき
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患・PCI
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医
経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)指導医
日本心血管インターベンション治療学会 理事
日本心血管インターベンション治療学会 関東甲信越地方会 幹事
日本冠疾患学会 評議員・FJCA
Tokyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference (TOPIC)代表世話人
経歴
1990年 聖マリアンナ医科大学卒業
1990年 東京慈恵会医科大学附属病院研修
1992年 東京慈恵会医科大学 第4内科学
1993年 神奈川県立厚木病院 循環器科
2000年 富士市立中央病院 循環器科
2007年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科 診療医長
2009年 同上附属病院 循環器内科 講師
2015年 同上附属病院 循環器内科 准教授
2024年 同上附属病院 循環器内科 教授
2020-2021 2022-2023 2024-2025 ベストドクターズに選出


診療医長 准教授
名越 智古
なごし ともひさ
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患・心不全・心臓エネルギー代謝研究
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本心臓病学会 FJCC
日本循環器学会関東甲信越支部評議員
日本心不全学会代議員
日本心血管インターベンション治療学会代議員
日本心血管内分泌代謝学会財務委員・評議員
国際心臓研究協会 (ISHR) 評議員
Cardiovascular Diabetology Associate Editor
経歴
1998年 東京慈恵会医科大学 医学部医学科 卒業
1998年 慈恵医大附属病院 内科研修医
2000年 慈恵医大附属病院 循環器内科レジデント
2001年 米国ハーバード大学医学部 マサチューセッツ総合病院心臓血管研究所 リサーチフェロー
2005年 東京慈恵会医科大学 大学院医学研究科 循環器内科学専攻博士課程 修了
2006年 埼玉県立循環器呼吸器病センター 循環器内科
2007年 国立病院機構西埼玉中央病院 循環器内科
2008年 東京慈恵会医科大学 内科学講座 循環器内科 助教
2014年 東京慈恵会医科大学 内科学講座 循環器内科 講師
2023年 東京慈恵会医科大学 内科学講座 循環器内科 准教授


診療医長 講師 医局長 患者支援・医療連携センター 副センター長 兼務
小川 和男
おがわ かずお
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本老年医学会認定老年科専門医
経歴
2000年 東京慈恵会医科大学卒業
2000年 国立病院 東京医療センター初期研修医
2002年 東京慈恵会医科大学附属病院 後期レジデント
2003年 聖隷三方原病院
2004年 慈恵医大附属 第三病院
2005年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 助教
2017年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 講師


診療医長 助教
田中 寿一
たなか としかず
診療専門領域
研究領域
心不全、肺高血圧
資格
日本内科学会認定総合内科認定医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
経歴
2000年 東京慈恵会医科大学卒業
2000年 東京慈恵会医科大学附属第三病院 初期研修医
2002年 東京慈恵会医科大学 循環器内科後期レジデント
2005年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 医員
2006年 東京慈恵会医科大学 大学院
2007年 米国ノースウェスタン大学心臓血管研究所 リサーチフェロー
2008年 米国南アリゾナVAヘルスケアシステム リサーチフェロー
2010年 米国ピッツバーグ大学メディカルセンター重症心不全・肺高血圧部門 クリニカルフェロー
2011年 東京慈恵会医科大学 循環器内科


講師
柏木 雄介
かしわぎ ゆうすけ
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患・心不全
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
経歴
2005年 東京慈恵会医科大学 卒業
2005年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 初期研修医
2007年 東京慈恵会医科大学附属病院 後期研修医
2008年 埼玉県立循環器呼吸器病センター
2010年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
2011年 東京慈恵会医科大学 大学院(2012 熊本加齢医学研究所 国内留学)
2015年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
2016年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
2020年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科


講師
吉田 純
よしだ じゅん
診療専門領域
研究領域
循環器一般・SHD・心エコー
資格
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
SHD心エコー図認証医
経歴
2007年 東京慈恵会医科大学卒業
2007年 慈恵医大附属柏病院初期研修医
2009年 慈恵医大循環器内科後期レジデント
2012年 埼玉県立循環器呼吸器病センター
2013年 慈恵医大附属柏病院 循環器内科
2015年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
2017年 米国 シーダーズ=サイナイ メディカルセンター 心臓研究所 リサーチフェロー
2019年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
2024年 慈恵医大 循環器内科 講師


講師
伊東 哲史
いとう さとし
診療専門領域
研究領域
循環器病一般、心臓画像診断学
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
PET核医学認定医
経歴
2008年 東京慈恵会医科大学卒業
2008年 慈恵医大附属柏病院初期研修医
2010年 慈恵医大循環器内科後期レジデント
2012年 埼玉県立循環器呼吸器病センター 循環器内科
2013年 慈恵医大 循環器内科 助教
2017年 厚木市立病院 循環器内科 医長
2021年 慈恵医大附属病院 循環器内科
2024年 慈恵医大 循環器内科 講師


講師
徳竹 賢一
とくたけ けんいち
診療専門領域
研究領域
循環器病一般・不整脈(カテーテルアブレーション・ペースメーカー)
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療(CRT)実施医
リードレスペースメーカー実施医
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
経歴
2008年 東京慈恵会医科大学卒業
2008年 東京慈恵会医科大学附属病院 初期研修
2010年 東京慈恵会医科大学 循環器内科後期レジデント
2012年 厚木市立病院 循環器内科 医員
2013年 東京慈恵会医科大学 内科学講座循環器内科学 大学院
2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
2019年 医学博士学位取得
2020年 米国ヴァンダービルト大学メディカルセンター リサーチフェロー
2022年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科


助教
吉井 顕
よしい あきら
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
経歴
2009年 東京慈恵会医科大学医学部 卒業
2009年 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 初期研修医
2011年 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 循環器科 レジデント
2012年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 レジデント
2014年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 助教
2015年 東京慈恵会医科大学 大学院 博士課程
2020年 米国ワシントン大学 ポストドクターフェロー
2024年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 助教


助教
武藤 エリ
むとう えり
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医


助教
宇野 剛輝
うの ごうき
診療専門領域
研究領域
循環器病一般・SHD・心エコー・虚血性心疾患
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
SHD心エコー図認証医
経歴
2010年 東京慈恵会医科大学卒業
2010年 東京慈恵会医科大学附属第三病院 初期研修医
2012年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 後期レジデント
2014年 埼玉県立循環器呼吸器病センター 循環器内科
2015年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
2017年 埼玉県立循環器呼吸器病センター 循環器内科
2019年 医学博士学位取得
2019年 米国 シーダーズ・サイナイ メディカルセンター 心臓研究所 リサーチフェロー
2021年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科


助教
多賀 宇太郎
たが うたろう
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医


助教
奥山 虎章
おくやま とらあき
診療専門領域
研究領域
循環器一般、虚血性心疾患、SHD
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)専門医
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
日本内科学会認定総合内科専門医
経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医(SAPIENシリーズ)
経歴
2014年 東京慈恵会医科大学卒業
2014年 済生会横浜市東部病院 初期研修医
2016年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科 後期レジデント
2018年 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 循環器内科
2019年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
2021年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科


助教
袋 瑛子
ふくろ えいこ
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医


助教
佐藤 秀範
さとう ひでのり
診療専門領域
研究領域
資格
日本内科学会認定内科医


助教
山本 裕大
やまもと ひろまさ
診療専門領域
研究領域
資格
日本内科学会内科専門医(新制度)
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本循環器学会認定循環器専門医


助教
松本 拓也
まつもと たくや
診療専門領域
研究領域
資格
日本心血管インターベンション治療学会認定医


助教
安武 れい
やすたけ れい
診療専門領域
研究領域
資格
日本専門医機構認定内科専門医


助教
塩見 怜子
しおみ さとこ
診療専門領域
研究領域
資格


助教
櫻井 琢也
さくらい たくや
診療専門領域
研究領域
資格


助教
樽田 雅
たるた みやび
診療専門領域
研究領域
資格
中央検査部
講師
野尻 明由美
のじり あゆみ
診療専門領域
研究領域
循環器病一般・心エコー
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
葛飾医療センター
診療医長 准教授
南井 孝介
みない こうすけ
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会名誉専門医
日本医師会認定産業医
日本心臓リハビリテーション学会認定指導士
日本腫瘍循環器学会 評議員
経歴
1996年 東京慈恵会医科大学 医学部医学科 卒業
1996年 神奈川県川崎市立川崎病院 内科研修医
1998年 東京慈恵会医科大学 附属病院 循環器内科後期レジデント
1999年 埼玉県立循環器呼吸器病センター派遣(後期レジデント)
2000年 東京慈恵会医科大学 附属病院 循環器内科後期レジデント
2001年 東京慈恵会医科大学 附属病院循環器内科 助教
2002年 静岡県富士市立中央病院 循環器科派遣
2004年 東京慈恵会医科大学 附属柏病院循環器内科 助教
2007年 東京慈恵会医科大学 附属病院循環器内科 助教
2011年 東京慈恵会医科大学 附属病院循環器内科 診療医長
2014年 東京慈恵会医科大学 附属病院循環器内科講師
2022年 東京慈恵会医科大学 附属病院循環器内科准教授
診療医長 講師
山下 省吾
やました せいご
診療専門領域
研究領域
不整脈
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
経歴
2002年 浜松医科大学卒業
2003年 浜松医科大学第三内科 聖隷三方原病院 循環器内科 研修
2008年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 大学院
2012年 医学博士取得
2012年 葛飾医療センター 循環器内科 診療医員
2013年 仏国ボルドー大学 オーレベック循環器病院留学
2015年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 助教
2020年 東京慈恵会医科大学 循環器内科 講師
講師
白崎 圭輔
しらさき けいすけ
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
助教
板倉 良輔
いたくら りょうすけ
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
助教
大瀬戸 宏綱
おおせと ひろつな
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本医師会認定産業医
経歴
2014年 昭和大学卒業
2014年 自治医科大学付属病院初期研修医
2016年 自治医科大学付属病院内科後期レジデント
2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科 後期レジデント
2018年 東京慈恵会医科大学循環器内科 大学院
助教
河津 圭佑
かわつ けいすけ
診療専門領域
研究領域
資格
日本循環器学会認定循環器専門医
日本専門医機構認定内科専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
助教
櫻井 竜太郎
さくらい りゅうたろう
診療専門領域
研究領域
資格
助教
新谷 健太郎
にいや けんたろう
診療専門領域
研究領域
資格
助教
石田 貴則
いしだ たかのり
診療専門領域
研究領域
資格
第三病院
診療部長 講師
宮永 哲
みやなが さとる
診療専門領域
研究領域
不整脈
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医


診療医長 講師
森本 智
もりもと さとし
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本生理学会評議員
経歴
2001年 東京慈恵会医科大学卒業
2001年 東京慈恵会医科大学附属病院研修医
2004年 東京慈恵会医科大学 大学院博士課程入学
2009年 埼玉県立循環器呼吸器病センター循環器内科レジデント
2010年 医学博士学位取得
2010年 東京慈恵会医科大学 循環器内科助教
2018年 東京慈恵会医科大学 循環器内科講師
助教
吉田 律
よしだ りつ
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患・PCI
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医


助教
大井 悠平
おおい ゆうへい
診療専門領域
研究領域
循環器一般・虚血性心疾患・心筋エネルギー代謝
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
リードレスペースメーカー実施医
医学博士
経歴
2010年3月 東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業
2010年4月 東京慈恵会医科大学附属柏病院初期研修医
2012年4月 東京慈恵会医科大学循環器内科学講座入局
2022年3月 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科医学系専攻博士課程修了
2022年4月 東京慈恵会医科大学附属病院循環器内科 助教
助教
三田 光慶
みた みつよし
診療専門領域
研究領域
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
助教
王 琢矢
おう たくや
診療専門領域
研究領域
資格
日本内科学会認定内科医
助教
森田 哲朗
もりた てつろう
診療専門領域
研究領域
資格
助教
古賀 菫
こが すみれ
診療専門領域
研究領域
資格
柏病院
教授
小武海 公明
こむかい きみあき
診療専門領域
研究領域
心不全・虚血性心疾患
資格
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本医師会認定産業医
厚生労働省認定臨床研修指導医
日本循環器学会関東甲信越支部評議員
講師
木村 悠
きむら はるか
診療専門領域
研究領域
心不全・虚血性心疾患
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
経歴
2008年 東京慈恵会医科大学卒業
2008年 東京慈恵会医科大学附属柏病院初期研修
2010年 東京慈恵会医科大学循環器内科後期レジデント
2012年 埼玉県立循環器呼吸器病センター 勤務
2013年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 循環器内科
2015年 東京慈恵会医科大学内科学講座循環器内科学 大学院
2019年 同大学院卒業
2019年 東京慈恵会医科大学附属病院 循環器内科
助教
木下 浩司
きのした こうじ
診療専門領域
研究領域
循環器科一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定総合内科専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会認定内科指導医
植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療(CRT)実施医
助教
横山 正明
よこやま まさあき
診療専門領域
研究領域
循環器病一般、不整脈
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
助教
福島 啓介
ふくしま けいすけ
診療専門領域
研究領域
循環器一般、虚血性心疾患、SHD
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
SHD心エコー図認証医
日本内科学会認定総合内科専門医
経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医(SAPIENシリーズ)
助教
新島 旭
にいじま あきら
診療専門領域
研究領域
資格
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
助教
中山 稜
なかやま りょう
診療専門領域
研究領域
虚血性心疾患
資格
日本循環器学会認定循環器専門医
日本内科学会内科専門医(新制度)
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
日本心血管インターベンション治療学会認定医
助教
山﨑 吉人
やまざき よしと
診療専門領域
研究領域
資格
日本専門医機構認定内科専門医
助教
齋藤 惠理子
さいとう えりこ
診療専門領域
研究領域
資格
助教
佐々木 裕
ささき ゆう
診療専門領域
研究領域
資格
晴海トリトン
助教
阿南 郁子
あなん いくこ
診療専門領域
研究領域
循環器病一般
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定循環器専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
レジデント
3年
白神 達朗
しらが たつろう
飯塚 公己
いいつか ひろき
高戸 羽衣
たかと うい
2年
太田 雄大
おおた ゆうだい
1年
吉村 直紘
よしむら なおひろ
留学
助教
姜 錬偲
かん れんし
診療専門領域
研究領域
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会認定内科指導医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本周術期経食道心エコー認定委員会(JB-POT)資格
助教
平木 那奈
ひらき なな
診療専門領域
研究領域
資格
日本専門医機構認定内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医